しその栄養
しそ特有の爽やかな香りの主成分はぺリルアルデヒドという成分
これには強い抗菌作用があり、食中毒の予防に効果があると言われています。
他にも整腸作用・発汗解熱作用・抗炎症作用などの効果もあり、
暑さが残るこの季節にたくさん食べたい食材です。
しそはβカロテンが豊富に含まれているので緑黄色野菜の仲間になります。
油と一緒に摂るとβカロテンの吸収率もアップするので
薬味だけでなく、炒め物やドレッシングと合わせて食べるのもおすすめです◎
材料(3人分)
・鶏むね肉(皮なし) 200g
・玉ねぎ 1/2個
・パプリカ 1/2個
・油 大さじ1/2
・ナンプラー 大さじ1
・ウスターソース 大さじ1/2
・はちみつ 大さじ1
・大葉 10枚
・ごはん 120g
(茶碗小盛り)
・卵
・油 大さじ1/2
作り方
①玉ねぎとパプリカは角切りに、鶏肉は一口大にカットする。
②フライパンに油を熱し、鶏肉が全体が白っぽくなるまで炒める
③玉ねぎ・パプリカを入れてさっと炒め調味料をいれて味付けする
④火を止めて大葉をちぎっていれる
⑤ごはんと炒めた具を盛り付け、目玉焼きをのせる
☆ポイント☆
・野菜はさっと炒めてシャキシャキ食感を残すとおいしいです
・ごはんはもち麦がおすすめ!プチプチした食感と炒めた食材がよく合います♪
・カロリーが気になる方は目玉焼きではなくゆで卵や温泉卵が◎
一人当たり
エネルギー:465kcal
たんぱく質:26.9g
脂質:13.0g
糖質54.6g
管理栄養士 田中